【要注意!】仮想通貨は取引所と販売所どちらで買うべきか?
『ボーナスも入ったからいっちょ仮想通貨買ってみるか!』と意気込んでいる方も多いと思います。
ただし、仮想通貨購入する時に気をつけるべき点があります。特に気をつけないといけない点は、国内の交換所には『販売所』と『取引所』があり、どちらかで購入しなければいけません。どちらで買うべきでしょうか?
結論から言いますと、おススメは『取引所』で購入すべきだと思います。
因みに、まだ仮想通貨交換所(仮想通貨取引所)に登録していない方はこちらの記事を参考にしてください。
取引所によって取り扱い銘柄や手数料に違いがあります。慣れてくると海外の取引所も使う機会が増えてくると思うので、海外の取引所もいくつか紹介しています。
※おススメの新しい取引所が出てき次第、内容は追加していこうと思っています。
話は戻りまして、なぜ「取引所」で購入すべきなのか?簡単に説明していこうと思います。
日本の大手取引所(ビットフライヤー、コインチェック、ZAIF)で比較
各取引所で『販売所』と『取引所』を目にすると思います。
※名前は各仮想通貨取引所によって違う場合が多いです。
『取引所』は売りたい人と、買いたい人が取引きをしている場所のことです。
緑や赤の板が動いている場所のことを指します。
『販売所』は仮想通貨取引所が運営しているコイン販売をする場所のことです。
値段は運営がある程度の相場に沿って定めています。
販売所の価格には手数料が含まれているので、取引所よりも高い値段で販売されています。
販売所と取引所のメリット・デメリットは?
取引所のメリットは購入価格が販売所に比べて安い点です。
指値で購入できる為、取引できる相手がいればとても安く買うことが出来ます。
また逆に、高く売ることもできます。
デメリットは取引なので相手がいなければ成立せず、売ることも買うことも出来ないケースがあります。
販売所のメリットは指定した量を購入することが出来ます。
大量に購入して長期ホールドしたい方や、どうしても今すぐ欲しい場合は大量に購入することが出来るのおススメです。
デメリットは手数料分を上乗せしているので、取引所で購入する場合より値段が高くなります。
後で説明しますが、購入金額が大きくなれば価格に結構な差が出ます。
日本の仮想通貨取引で比較
日本の取引所と言えば『ビットフライヤー』『コインチェック』『ZAIF(ザイフ)』この3つがおすすめです。
ただし、扱えるコインにかなり種類があり『ビットコイン』『イーサリアム』この2つは各取引でも購入できます。
ビットフライヤーは『ビットコイン』『イーサリアム』『モナコイン』の取り扱いをしています。
コインチェックは銘柄が多く上記に加えて『ネム』『リスク』『リップル』『ライトコイン』『ダッシュ』などなど、かなりの銘柄を購入することが出来ます。ただ、匿名性の高い暗号通貨の取り扱いのせいか、金融庁からは指定交換所として認定は受けていません。(2018年12月19日段階)
スマホアプリでコインチェックを使うと、仮想通貨全体の値動きをみることが出来るので便利です。
ザイフ取引所も上記の3種類のコイン以外にも『ネム』『様々なトークン』『CMSトークン』
など扱っており、個人的に一番好きな取引所です。
ただし、サーバーがダウンすることが多く取引が出来なかったり、チャートが見れない時がある為、早目に改善してくれるとありがたいです。
各取引所の販売所と取引所の価格差は?
先ずはビットフライヤーで値差を見ていきましょう。
『ビットコイン取引所』と『ビットコイン販売所』に分かれています。
※2018年12月19日深夜のチャートです。
ビットコイン販売所で購入した場合は『1BTCあたり2,205,894円』です。
ビットコイン取引所で購入した場合は『1BTCあたり2,168,351円』
です差額は36,943円も差があります。
コインチェックの場合も取引所と販売所に分かれています。
※コインチェックは取引所でビットコインのアイコンをクリックすると、強制的に販売所のページに飛ばされます。知らない人は間違いなく取引所で購入してしまうと思うので、注意しましょう。
取引所では『1BTCあたり2,161,260円』で恐らく購入可能だと思います。
販売所では『1BTCあたり2,180,700円』で購入可能です。
差額は19,440円です。
ZAIF(ザイフ)の場合は取引所と販売所で名前が違います。
取引所は『取引』と書いてあります。販売所は『簡単売買』と書いています。
※少し分かにくいので注意が必要です。
ZAIFの販売所では『1BTCあたり2,210,043円』で購入可能です。
ZAIFの取引所では『1BTCあたり2,146,057円』で恐らく購入可能です。
差額は63,986円あります。
いかがでしょうか?少しのタイムラグはありますが、各社とも結構金額に差が出てきます。
基本的に取引所を使って購入する方が良いことはお分かり頂けたと思います。
アルトコインなども同じく取引所で購入したほうが良いと思います。
取引所での買い方は?
基本的に指値注文と成行注文があります。
指値注文とは板に現れている数字を選び、数量などを入力し、売りたい相手と買いたい相手がマッチングすれば売り買いが出来ます。
これを利用してもっと安く買いたいという言う場合、安い値段で設定しておくことも可能です。
※取引が成立しないこともあるので、相場を見て注文しましょう。
成行注文は現状の価格で購入することです。
ほとんどは指値注文が基本です。
因みに、売り板と買い板の色は基本的に赤色と緑色が基本です。
取引所によって色が逆のパターンがあります。
きちんと確認しましょう。
取引所に登録した後の重要な注意点
話は少し変わりますが、もし各取引所に取引アカウントを作った後は必ず2段階認証を行いましょう。
※2段階認証については別記事で詳しく説明予定です。とにかく重要なことなので欠かさず行いつつ、スマホが壊れたとき様にパスワードも紙に記載したり、その他媒体でしっかり保管しておきましょう。
2段階認証することで、自分のアカウント情報が万が一漏れてしまい、不正にアクセスがあったとしても、2段階目のランダムで作れた数字はなかなか見破ることが出来ません。
二段階認証を行うには「Google Authenticator」かアップルの「OTP Auth」を使いましょう。
二段階認証をすることで、自分のアカウントがハックされた場合に取引所が補填してくれる場合もあります。
また、取引所も二段階認証をお勧めしているので面倒かもしれませんが、行うことをお勧めします。
特に海外の取引所はアドレスとパスワードで取引アカウントを作成できてしまう所も多数あり、情報が盗まれれば惨事になりかねないので、二段階認証は必ずした方が良いと思います。
まとめ
大手の仮想通貨取引にまずは登録をして取引が出来るようにしましょう。
日本の大手だと現段階だと『ビットフライヤー』『コインチェック』『ZAIF(ザイフ)』が有名です。
これらの取引所で仮想通貨を売買する場合は『販売所』でなく、『取引所』で買うようにしましょう。
それぞれメリットやデメリットがありますが、やはり取引所で買うことをお勧めします。
購入の際は指値注文が基本的です。
売り板と買い板は色が違う場合もあるので、確認して購入するようにしましょう。
最後に投資は自己責任です。きちんとリスク向き合っていきましょう。
2件のコメントがあります