【ミドル脂臭が急増!】原因と対策方法まとめ

ミドル脂臭と呼ばれる新しいおじさんのニオイが登場しています。ミドル脂臭とは首から後頭部にかけてべた付く嫌な臭いのことです。こうしたニオイ対策を怠るといつ「スメハラ」と訴えられるか分かりません。

また、臭いと健康の関係は強いため、体臭を見直すことが生活習慣をより良くするタイミングかもしれません。

今回は、

・ミドル脂臭と加齢臭の違いについて

・ミドル脂臭がどうやって発生しているのか?

・ミドル脂臭の発生している人の特徴は?

・ミドル脂臭を軽減する対策や方法について

・その他いろいろ

この様な流れで説明していますので、良ければ参考にしてみてください。

 

加齢臭とミドル脂臭の違い

デオドラントメーカーで有名なマンダムが30代以降に後頭部付近から出るニオイを「ミドル脂臭」と名付け、原因物質を特定したそうです。詳しく知りたい方は『男のにおい総研』というマンダムが運営しているサイトを確認すると分かりやすいです。

因みに、加齢臭とミドル臭では原因となる物質が違います。加齢臭の原因は脂肪酸と過酸化脂質が結びつくことでよってできる「ノネナール」という物質が原因と言われています。詳しくはスメハラ(スメルハラスメント)対策はどうやるのか?こちらの記事を参考にしてみてください。

ノネナールは40歳以降により増加してくる傾向が強いそうですが、ミドル脂臭は30歳~40歳に最も多くみられるそうで、ニオイは使い古した油のようなニオイだそうです。ニオイの部位は首筋から後頭部にかけて強くなるそうで、男性は気づきにくく女性は感じやすいそうです。

 

ミドル脂臭の原因発生のメカニズムは?

ミドル臭は「ジアセチル」という物質が原因で、この物質は肌の表面に存在するブドウ球菌などがエクリン汗腺から出る乳酸と代謝することでジアセチルが発生するそうです。加齢臭よりも空間に広がりやすい特性があります。先ず皮脂が分泌され、常在菌が皮脂を餌として代謝分解します。そうすることで中鎖脂肪酸が発生し、そこに先ほどのジアセチルが中鎖脂肪酸と混ざることで不快なミドル脂臭が発生します。

 

こんな人はミドル脂臭の可能性があるかも?

・枕カバーが臭う、色が付く

・頭から後ろの首あたりに汗を良くかく、べたつく

・野菜より肉や脂ものが好きで太っている

・食事が不規則で夜食や間食を取ったりしている

・仕事が忙しくストレスをためている

・休みがなく、運動などあまりしていない

こうした生活をしている方はミドル脂臭だけでなくニオイだけでなく、健康上も問題が出る可能性があります。

 

ミドル脂臭の対策・対処方法は?

ミドル臭を抑えるにはフラボノイドという成分が有効です。フラボノイドとはポリフェノールの一種で抗菌作用が強く活性酸素の除去にも有効な成分です。このフラボノイドが肌の表面の常在菌によるジアセチルを作り出す力を抑制してくれるそうで、殺菌や抗菌効果でなくジアセチルの作成を抑止する可能性があると言われています。またミドル脂臭対策にはシャンプー方法が大切になります。

 

ミドル脂臭対策頭皮の洗い方

美容院や理容店でシャンプーしてもらうと気持ちが良いですよね?

あれは適度な温度指の腹でマッサージしてくれているからです。あのイメージでシャンプーをしてみましょう。

シャンプーについて関連する記事をいくつか紹介いたします。良ければ参考にしてみてください。

【必見】ハゲ予防の為にできること16選!最も効果がある方法とは

「頭皮のにおいがくさい!」男の臭い対策まとめ

①お湯で流す

先ずお湯で頭皮をしっかり洗うようにしましょう。これは血行促進や頭皮の表面を綺麗にしてあげるとともに、シャンプーの有効成分がより浸透しやすくする為です。

②温度に注意

熱すぎるお湯は頭皮にダメージを与える可能性があります。熱すぎない温度にしましょう。

③指の腹で洗う

爪で洗うと頭皮を傷つけてしまうので、指の腹で優しくマッサージするように洗ってあげましょう。

④ミドル脂臭には頭皮

ミドル脂臭は後頭部から発生しやすいのでより、後頭部を重点的に洗うようにしましょう。

⑤きちんとすすぎましょう。

すすぎ残しがあると抜け毛の原因になったり、皮膚トラブルの原因になるので念入りにすすぎを行いましょう。

⑥二度洗いもありかも

30代以降は皮脂が非常にねばこく頭皮から落ちにくい傾向もあるので、一度洗った後にべたつく場合は二度洗いをおススメします。1度でスッキリした方は複数洗うとことはしないように気を付けてください。私は30代になって2度シャンプーをするようにしています。

ミドル脂臭対策シャンプーの選び方

ミドル脂臭は汗の匂いや加齢に伴うニオイと原因が違います。一時的に消臭することが目的のデオドラントシャンプーを使ったとしても効果は期待できないかもしれません。ミドル脂臭を根本的な解決するには原因物質はジアセチルを抑える効果があるフラボノイドを含む植物エキス配合のシャンプーを使用することをお勧めしています。フラボノイドを含む植物はカンゾウやケイヒなどがあります。シャンプーの成分表にこうした植物エキス配合の物を使うと良いかもしれません。

 

ミドル脂臭の予防方法は?

ミドル脂臭対策には複数のアプローチが必要になります。一番は原因となるジアセチルというニオイ物質を抑制することです。食事、生活、シャンプーなど様々なアプローチが必要です。

食生活の見直し

食生活の見直しといえば野菜をよく取るということが重要です。揚げ物ばかり食べたり、夜間の間食が多い人は体重が臭くなる傾向があります。 ミドル脂臭対策に効果的と言われているのはビタミンB群です。ビタミンBは新陳代謝の促進やアミノ酸の働きを助けると言われています。

疲労回復にもビタミンB 1が効果的と言われており、ビタミンB1は大豆や豚肉・鶏肉などに多く含まれています。またレモンや柑橘系の果物に配合されているクエン酸も猛火的と言われています。食生活の見直しはバランスの良い食事・ビタミン・タンパク質をきちんと摂ることが重要になります。

 

生活習慣の見直し

生活習慣の見直しも非常に重要になります。当たり前のことですがストレスは血行不良などの原因になり、体調の乱れなど、病気の原因を起こすのでストレスをためないように意識しましょう。ストレス軽減などの意味合いも込めて、軽い運動がとても効果的です。運動によって血行促進、ストレス発散、体力増加などメリットが多数あります。軽い運動とは寝る前のストレッチや通勤中や休日のウォーキングなど普段からするように心がけましょう。

タバコを減らす

またタバコを吸う方は本数を減らしていくことも大切になります。タバコは口臭の原因にもなりますし、血行が悪くなることが多いです。一番基本的なことは頭を毎日きちんと洗うというこです。清潔で規則正し生活が健康、ニオイ対策においてとても重要になります。

ミドル脂臭対策石鹸

ミドル脂臭予防には使用する石鹸やボディソープの配合している成分が重要になります。先ほど申し上げている通りジアセチルというニオイ物質を抑制するには、フラボノイドが非常に効果的と言われてます。フラボノイドはカンゾウやケイヒなどに含まれているので、こうした植物のエキスが配合されている石鹸などを選びましょう。汗のニオイに強いなどを謳い文句にしているボディソープやシャンプーもありますが、成分表などをよく見て選ぶことをおすすめします。

ミドル脂臭 マンダムでおすすめのアイテムは?

ミドル脂臭の名前の産みの親マンダムなどから出ている製品はおすすめです。薬用スカルプデオシャンプーは「植物フラボノミックス(カンゾウ抽出末、桂皮エキス)」、「緑茶エキス」(保湿成分)を配合しています。ミドル脂臭対策にはもってこいの商品だと思います。

 

夫がくさいとお悩みの方(ご本人・家族)が多い事実。

夫がくさいと悩んでいるケースが多いみたいです。Yahoo!知恵袋などで調べてもかなりの件数の悩みが出てきます。夫が臭いで調べると「離婚」という言葉も関連して出てくるほど臭いは女性にとって死活の問題になりそうです。特に産後の女性はより敏感になりやすいそうで男性の配慮もとても大切になります

。とにかく仕事でも支障をきたすので男性のにおい対策は万全にしておく必要があります。因みに「口臭」が一番嫌われる原因になるので、体臭だけでなく口臭にも気を使いましょう。スメハラ(スメルハラスメント)対策はどうやるのか?で口臭の注意点などまとめているので参考にしてみてください。男性が考えている以上に女性はニオイに敏感であるケースが多いことを理解しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

・ミドル脂臭とは首から後頭部にかけて古い油のようなニオイがする症状のこと

・枕などにシミができる人は該当している可能性が高い

・ミドル脂臭は30代以降増加すること

・ミドル脂臭の原因は加齢臭とは別のジアセチルであること

・有効成分はフラボノイドであること

・ケイヒやカンゾウにこれら成分が配合されていること

・シャンプーを正しく使い、行えば改善する可能性がある

・基本的な食生活や健康に意識をすることが大切

以上の様にミドル脂臭対策にはシャンプーをはじめ総合的に改善していく必要があること分かりました。仕事や家庭にもニオイが及ぼす影響は大きいと感じるのできちんと食生活・生活習慣・入浴などで体のメンテナンスをきちんと行いましょう。

 

この記事にコメントする

必須

7件のコメントがあります