耳毛の処理してますか?|黒くて太いから意外と目立ちます!

『肌は凄く綺麗だよね!でも耳毛が生えてるよ!』と言われショックでした。笑

ヘアスタイルが長めの方は耳が隠れているので気になりませんが、短髪の男性は耳が露出する為、耳毛の処理まで気をつかう必要があります。

耳毛の恐ろしさは、黒く太い毛が目立つ点です。

耳毛は若いうちは産毛で目立ちませんが、加齢とともに目立つようになってきます。

以外と見落としがちな耳毛について以下の内容でまとめてあります。

①そもそも耳毛ってなぜ生えてるの?

・耳毛の役割

・耳毛の意味

②耳毛が伸びる理由は?

・加齢の影響

・男性ホルモン

・+α

③耳毛の処理方法について

・電動カッター

・ワックス

・理容店

・サロン

④耳が痒いことについて

・アレルギー

・カビ

などなど、以上の内容で説明しています。

 

耳毛ってなぜ生えてるの?

耳には若いころから産毛が生えています。

耳毛とはこの産毛が伸びてしまった状態の毛のことです。

毛にはそれぞれ役割があり、髪の毛は頭皮を紫外線や温度変化、ぶつかった時などの衝撃から守るという働きがあります。

また、髪の毛や体毛・汗には体に有害な物質(水銀やカドミウム・ヒ素・鉛・銅)を体外に排出してくれる働きがあります。

眉毛には汗が垂れて目に入ることを防ぐこはたらきがあり、まつ毛はゴミやほこりが目に入るのことを防ぐ役割があります。

各産毛は外部のほこりや刺激から守る役割があります。

耳毛も同じく、ごみやほこりが耳に入るのを防ぎ、刺激からまもる役割があると考えられます。

また、鼻毛の時に話したフィルターの機能があるとも考えられます。

関連記事 : 鼻毛の恐怖!抜くべきか?剃るべきか?

また、外気を防いでくれたりする機能もあります。

ただ、耳毛の様な太い毛が上記の働きを果たしているかというとそうでない様に感じます。

 

耳毛が伸びる理由は?

『加齢による毛周期』

若いころは目立たなかった耳毛ですが、30代になり自然と目立つようになりました。

産毛は基本的に目立ちませんが、年齢を重ねると毛が生え変わる周期(毛周期)が長くなります。

そのまま産毛が抜けずに毛が少しずつ伸びていくと、黒く太い毛になり目立つようになっています。

『男性ホルモンが増加』

加齢とともに男性ホルモンが増加すると言われています。

確かに年を重ねるにつれ、ヒゲが目立つようになってきたり、耳毛が太くなったり、毛が少しづつ濃くなってきました。つまり体毛が少しですが濃くなりました。

これは男性ホルモン増加の影響考えられます。

『体毛について』

体毛には「無性毛」と「性毛」の2つの種類があります。

無性毛について

思春期より前に生えている毛の(眉毛、まつ毛)などは無性毛に分類されます。

この毛は生涯濃さや太さは変わりません。

ただし、眉毛は毛周期が長くなることで伸びっぱなしになるので定期的にメンテナンスはしましょう。

性毛について

男性ホルモン分泌に影響を受け、毛が太く、長く、濃くなることがあるのが性毛です。

性毛は男性毛と両性毛の2つがあります。

男性毛は男性に生えがちな毛のことで、耳毛も男性毛に該当し年齢を重ねると目立ちやすくなる毛の一種です。

 

耳毛は30代で濃くなった?

これは私のことで、明らかに耳毛が30代になって目立ち始めました。

ショックなことに30代ではあまり目立つ人はおらず、40代で増加する傾向が高いそうです。

明らかに老化が影響しています。

私は普段毛を気にしているタイプの人間なので耳毛がものすごく濃いわけはありませんが、明らかに以前に比べて気になる状況でした。

耳毛は特に耳の突起物(耳珠)の部分から黒く太い毛がポロっと生えてきます。

因みに、耳毛はあるサロンのムダ毛ランキングで2位に入るほど注目されているようです。

加齢と伴に「毛周期が長くなり」「男性ホルモン」の影響を受けて耳毛が伸びやすくなるので、こまめにケアする必要があります。

耳掃除をし過ぎると耳毛は伸びる?

あくまで個人的意見ですが、私の場合は擦ったり、ケガした部位は毛が生えてくる事が多く、耳掃除をかなりの頻度で行う為、普段から軽く擦っています。

擦ることで周りの肌を刺激し、毛が生えやすくなるとも言われているため、耳掃除が好きな方は該当する方が多いかもしれません。

因みに、耳掃除は基本的に良くないと言われているため、しないほうが良いと言われていますが、小さいころから行ってきた影響もあり、やらないと気持ち悪いため行っています。

行う際は本当に優しく、綿棒を軽く入れるだけです。

私の場合は軽いワキガなので耳垢が湿っています。

耳垢でワキガかどうか分かる為、気になる方はこちらの記事を参考にしてみてください。

関連記事 : ワキガの原因『○○』だった!特に耳垢に湿り気がある人は要注意!気軽にできる対策まとめ!

 

耳毛の処理方法まとめ

耳毛を処理する方法はいくつもあります。

以下思い当たる耳毛の処理方法についてまとめています。

①耳毛を店で処理する

男性の場合は理容院であれば顔の毛を剃ってくれたり、耳毛を剃ってくれたりします。

穴刀や耳刀と呼ばれる耳毛処理専用のカミソリを使用してくれることが多いです。

※理容院よっては危ないからという理由であえて剃らないという場合もあるそうです。

美容院でも産毛カッターなどで依頼をすれば剃ってくれることもあります。

②耳毛を剃る

これが一番手軽で楽だと思います。

自分で剃る為には耳毛専用の電動カッターがおススメです。

これは鼻毛専用のカッターに似ていますし、製品によっては耳毛、鼻毛、顔の産毛ち幅広く使えるようになっています。先端が細くなっており耳の穴に入れやすくなっており、電動で気になる部位に当てるだけで剃ることができます。

電動カッターの使用方法について

分かりやすい様に箇条書きで紹介すると、

①使用前に耳周りなどの耳垢を掃除し綺麗にしておく

②気になる個所に軽くあてる

※耳の中まで剃るのは危険な為、毛が目立つ入り口付近だけOKです。

③カットしたケガ残っていなか毛穴を掃除する

④耳毛カッターを清潔に保つため、洗ったり軽くアルコール消毒するなどする。

以上になります。

耳毛電動カッターを選ぶ際のポイント

それほど種類もないため迷う事はないと思いますがポイントを紹介すると、

①水洗いができる

清潔に保つためには洗えるものがおススメです。

②電池で使える

手軽に使えて価格が安い物が多いので電池式がおススメです。

③刃が直接肌に触れないもの

耳は非皮膚が薄いため、歯が当たらないものがおススメです。

④できれば毛を吸引してくれるものが良い

カットした後の毛が毛穴に入り込みにくくするため、剃った毛を吸引してくれるものがおススメです。

耳毛電動カッターのおススメのブランド

パナソニック ER-GN50

上記のおすすめポイントをすべて満たしています。

フィリップス 鼻毛/耳毛カッター NT1152/10

これは耳毛も鼻毛も使える便利なアイテムです。

先が長いため奥まで処理できるのもポイントです。

ハサミでカットする

耳毛を処理する際にハサミもあります。

これは長く伸びた毛をカットするにはいいのですが、短く太い毛を処理するのに向いていません。

耳毛用の電動カッターの方がハサミよりも良いと思います。

耳毛の脱毛

剃るのが面倒な方はクリニックで脱毛することもおすすめです。

主に「レーザー脱毛」が主流になると思います。

ワックス

耳毛を処理する為に除毛ワックスを使用するケースもあります。

これはおすすめしません!

耳の中にワックス入り込んでしまう可能性もありますし、耳自体は皮膚が薄くデリケートな場所でもある為、ワックスなど刺激が強いものはおススメしません。

 

耳毛がかゆいの?耳がかゆいの?

耳毛が痒いというわけではなく、耳が痒い状態のことを指します。

耳が痒くなる原因はいくつもあると言われています。

①耳掃除のやりすぎ

耳掃除をし過ぎることで炎症が起こり痒みがでる場合もあります。

症状がひどくなると出血や耳垂れが起こるケースもあります。

そして余計に掃除するという悪いサイクルに入ってしまう可能性がある為、症状が見られたら病院できちんと検査を受けましょう。

②アレルギーによるもの

鼻や目にもアレルギーがある様に、まれに耳もアレルギー反応を起こすことがあります。

ハッキリした原因は不明ですが、目や鼻同様に花粉・PM.5などが耳内に付着し赤く、痒くなるなどの症状が引き起こされると言われています。

③耳に異物が入る

お湯などが入ると耳内が少しくすぐったい感じになる事を経験したことはあると思います。

水が異物が入っている状態は耳がかゆいと感じることがあります。

耳にカビが生える?

この症状のことを外耳道真菌症(がいじどうしんいきんしょう)といいます。

これは耳の外耳道に真菌(カビ)が生えてしまう症状です。

症状として耳の痒みや痛みを感じる、閉塞感があり音が聞こえにくくなる、耳だれが出るをする。

などの症状があるそうです。

カビが生える原因は先ほどの掃除し過ぎが主な原因と言われています。

また、ヘルペスなどと同様に体の免疫力が低下するとこういった症状が起こりやすくなります。

免疫力低下はストレスや睡眠不足が一番の原因と言われています。

以下の記事で睡眠についてまとめていますので参考にしてみてください。

関連記事 : 【睡眠は量ではなく質が大切】できることから始めよう!

イヤホンによってカビが生える?

イヤホンもカビの原因と言われています。

耳の穴にフィットするイヤホンを使用すると、耳の中が湿っぽくなりカビが生えやすくなるそうです。

また、イヤホンは見るとわかりますが耳垢が大量に付着する為、手入れをせずにそのまま使用すると雑菌の温床となる為、定期的にふき取るなど綺麗にしてあげましょう。

外耳道真菌症を治療する場合は自己治療でなく、病院に通院しましょう。

自己判断で綿棒で掃除をしたりすると、余計にひどくなることも考えられるため専門医に必ず相談しましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

耳毛はもともと産毛であった毛が伸びてしまった状態である。

耳毛は加齢や男性ホルモン増加によって目立ち始める。

耳毛は30代よりも40代頃から目立ち始める。

耳毛の処理には電動カッターがおすすめ

その他耳の掃除のし過ぎに気を付け、カビが生えない様にイヤホンなど使用する方は気を付けましょう。

以上になります。

たかが耳毛、されど耳毛です。ぜひ生えている方は綺麗しましょう!

この記事にコメントする

必須

3件のコメントがあります